スチールラック(物品棚)とは?

ここではスチールラック(物品棚)の種類と用途・特徴をご説明いたします。
種 類 | 特 徴 | 最大積載質量 (等分布載荷) |
用 途 | メリット | デメリット | |
軽量棚L型 (開放型) |
⇒ |
支柱(アングル)と棚板をボルトで固定して組立る多目的に使える最もベーシックな物品棚 |
120kg/段 |
軽量物の保管 |
堅固に仕上がり廉価です。 |
・棚板がボルト固定なので棚の段変更が難しい。 ・有効間口が棚板実寸より短い。(アングルに棚板が被る) |
軽量棚N型 (金網付) |
⇒ |
L型の背面と側面に金網を付けた物品棚 |
金網を背面・側面につけることより収納品の落下 を防ぐ。 |
|||
軽量棚P型 (パネル付) |
⇒ |
L型の背面と側面にスチールパネルを付けた物品棚 |
スチールパネルを背面・側面につけることにより収納品の落下を防ぐ。 |
|||
軽量棚PF型 (棚前板・パネル付) |
⇒ |
P型の棚に棚前板を付けた物品棚 |
P型の背面・側面の落下防止プラス、棚前板取り付けにより正面からの収納品の落下も防ぐ。 |
|||
軽量棚PL型 (仕切板・パネル付) |
⇒ |
P型の棚に仕切板を付けた収納品の分類整理用の物品棚 |
100㎏/段 |
軽量物・小物の保管 |
P型の背面・側面の落下防止プラス、収納品のサイズにより仕切板の枚数の増減が可能です。 |
|
軽量棚PLF型 (棚前板・仕切板・パネル付) |
⇒ |
PL型の棚に棚前板を付けた小物収納品の分類整理用の物品棚 |
100㎏/段 |
軽量物・小物の保管 |
P型の背面・側面の落下防止プラス、収納品のサイズにより仕切板の枚数の増減が可能です。 棚前板取付により正面からの収納品の落下も防げる。 |
|
軽量棚PC型 (パネル付・コンビ型) |
⇒ |
PL型の棚の下段に大小2種類の引き出しの組合せにより少量多品種の収納管理に適した物品棚。 |
100㎏/段 |
軽量物・小物の保管 機械小物部品・ネジ等 |
P型の背面・側面の落下防止プラス、収納品のサイズにより仕切板の枚数の増減が可能です。 引き出し取付により、より細かな収納品の管理が可能です。 |
|
軽量棚B型 (ボードラック) |
⇒ |
Lアングルにて枠組してチップボードを載せた物品棚。 |
300㎏/段 |
中量物の保管 |
最大積載質量が300㎏/段まで可能。 |
・ボードを載せるアングルがボルト固定式なので棚板位置の変更が難しい。 ・有効間口が棚板実寸より短い。(アングルに棚板が被る) |
軽量セミボルトレスラック かん太郎 |
⇒ |
ツメが外に飛び出さない特殊L型形状のアングルを使用することにより金具のツメに引っかかる心配がありません。 棚を並べても突起物が邪魔にならない為、レイアウトが希望通りに仕上がります。 |
120㎏/段 |
軽量物の保管 |
上下の棚板をボルト固定、中棚板は中段金具に載せるだけで段ピッチの変更が容易に可能です。 |
有効間口が棚板実寸より短い。(アングルに棚板が被る) |
軽量ボルトレス ラック M150 |
⇒ |
積載質量、横からのねじれにも強いC型形状の支柱を採用していて、ビスを1本も使用していないボルトレス構造で、組立、解体が容易となります。 棚板段変更は25mmピッチで自在に調整、変更が可能となります。 |
150㎏/段 |
軽量物の保管 |
2台目からの増結は高さ・奥行が同じであれば支柱の兼用ができます。 |
支柱スペースが必要となる。(棚板より支柱が横方向にはみ出る) |
軽中量ボルトレス ラック M200 |
⇒ |
積載質量、横からのねじれにも強いC型形状の支柱を採用していて、ビスを1本も使用していないボルトレス構造で、組立、解体が容易となります。 棚板段変更は50mmピッチで自在に調整、変更が可能となります。 |
200㎏/段 |
軽中量物の保管 |
||
中量ボルトレス ラック M300/M500 |
⇒ |
積載質量、横からのねじれにも強いC型形状の支柱を採用していて、ビスを1本も使用していないボルトレス構造で、組立、解体が容易となります。 棚板段変更は50mmピッチで自在に調整、変更が可能となります。 |
300㎏/段 500㎏/段 |
中量物の保管 文書保管に最適 |
||
重量ボルトレス ラック M1000 |
⇒ |
積載質量が1000㎏/段の重量物用のスチールラックです。横からのねじれにも強いC型形状の支柱を採用しています。 金具不要の横材・斜材がブレースの役割を果たし最大積載質量への耐久性が抜群です。 棚板段変更は50mmピッチで自在に調整、変更が可能となります。 |
1000㎏/段 |
重量物の保管 機械部品・金型他 |
・アンカーでの床固定が必須となります。 ・支柱スペースが必要となる。(棚板より支柱が横方向にはみ出る) |
部品棚(スチールラック)製品情報へ
お問い合わせ